fc2ブログ

アンモナイトセンター「大イノセラムス博~実はスゴイ、偉大な二枚貝~」開催中! [平成29年12月21日(木)更新]

アンモナイトセンター「大イノセラムス博~実はスゴイ、偉大な二枚貝~」開催中!


午後も変わらず青空が広がり、やさしい日差しも降り注ぎます。
だんだんと年末も近づき、忙しさに気持ちも急いてしまいがちです。
無理せず、落ち着いて過ごしていきたいですね。


いわき市内の学校では、それそれ冬休みを迎える時期でしょうか。本日は、そんな冬休みにぴったりな学べるイベントをご紹介します。

いわき市アンモナイトセンター冬休み企画展「大イノセラムス博~実はスゴイ、偉大な二枚貝~」が昨日から開幕しました。
発掘された化石が展示され、実際に発掘の体験もできるアンモナイトセンターで開催される企画展です。

耳馴染みのない方も多いと思われるイノセラムス
イノセラムスとは海生の二枚貝で、アンモナイトセンター内での体験発掘で最も見つかる化石です。そのため、せっかく見つかってもガッカリされてしまうこともあるのだとか。
今回は、そんな地味めな貝に大注目です。日頃は無下にされがちですが、あなどるなかれ、実は大変魅力的な貝となっています。この企画展でその魅力を学び、イノセラムスの本当のスゴさを再確認してみましょう。さらに化石のクイズや体験コーナーも実施しています。
今後、体験発掘でイノセラムスを発見したときは、大喜びすることになるかもしれませんね。

こちらの企画展は、来年1月8日(月・祝)までです。
冬休みは、太古の昔の世界を触れにいわき市アンモナイトセンターへとぜひお越しください。



化石クイズ「イノセラムスは博士をめざせ!」
イノセラムスに関するクイズに挑戦できます。全問正解するとステキな景品を贈呈します。博士の称号を獲得すべく、チャレンジしてみませんか。
日時:企画展開催中毎日実施
参加費:無料

体験コーナー「“コハクの卵”をみがいてみよう!」
木の樹脂が埋もれ化石となったコハク。そのコハクになる前のコーパルといわれる”コハクの卵”をみがいてコハクの卵の中を観察することができます。虫や草花が発見できるかもしれません。
日時:企画展会期中の体験発掘を実施しない日
午前の部:午前10時~11時
午後の部:午後1時30分~3時30分
※一般体験発掘は通常毎週土・日曜日開催
参加費:1回300円



アンモナイトセンター「大イノセラムス博~実はスゴイ、偉大な二枚貝~」開催中!02


また、来年1月8日(月・祝)には親子自然探訪教室が開かれます。新年最初は「冬の野鳥を見にいこう!」となります。
冬のいわきにはるばるやってきたハクチョウやカモといった野鳥を観察しに出かけます。昨年は、ウミスズメという貴重な野鳥も見ることができたそうです。冷たい水辺で力強く活き活き暮らす生命の息吹を感じることのできるイベントです。
こちらは事前に予約申し込みが必要です。お申込みをお忘れずに。
寒い時期での野外活動になりますので、防寒対策はしっかりとしてくださいね。
親子で冬の野鳥を探す旅に出かけましょう!



事前予約制親子自然探訪教室「冬の野鳥を見にいこう!
日時:平成30年1月8日(月・祝) 午前10時~午後1時
募集人員:お子様(5歳児~小・中学生)とその保護者の方
参加費:無料
集合場所:夏井川サイクリング公園(受付手続きがありますので、午前9時50分までにお越しください)
応募方法:下記お問い合わせ先へ平成30年1月7日(日)までにお申し込みください。




【お問い合わせ】
いわき市アンモナイトセンター
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日に場合はその翌日)、1月1日
入館料:一般250円/大学・高専・高校生190円/中学・小学生100円
住所:福島県いわき市大久町大久鶴房147-2
電話:0246-82-4561
ファックス:0246-82-4468
ホームページ:http://www.ammonite-center.jp/












いわき市内イベント情報
環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンクリスマス」 会期:平成29年11月25日(土)~12月25日(月)
第6回いわき光のさくらまつり 会期:平成29年12月2日(土)~平成30年1月8日(月・祝)
いわき市立草野心平記念文学館「クリスマスえほんコンサート」 開催日:平成29年12月23日(土・祝)
小玉ダム☆クリスマスライトアップ&キャンドルナイト 開催日:平成29年12月24日(日)・12月25日(月)
いわき市石炭・化石館ほるる「クリスマスイベント」開催日:平成29年12月23日(土)・24日(日)

お正月情報
いわき・ら・ら・ミュウ 平成30年お正月イベント情報

施設企画展
いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)

参加者募集のお知らせ(事前申込制)
地域学講座「四倉学」 開講日:平成30年2月15日(木)・2月27日(火)・3月13日(火)・3月18日(日)

いわき市オリジナルギフトについて
いわき産品 冬ギフトフェア 期間:平成29年12月1日(金)~平成30年1月8日(月・祝)

イベントリポート
第6回いわき光のさくらまつり点灯式 [平成29年12月3日(日)更新]
石炭・化石館ほるる「Christmas&ミュージアム★ナイト2017」 [平成29年12月9日(土)更新]
いわきアフターサンシャイン博企画ツアー『いわきヘリテージツーリズム「常磐炭田」の歴史を辿る』前編後編








++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト