| ホーム |
新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]トップ](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/collage2_201801141635129ac.jpg)
少しずつ日が長くなってきましたね。
本日2つ目の話題は、いわき市三和町の福寿草の里より「フクジュソウ」の開花についてご紹介いたします。
黄金色の丸いフォルムの花を咲かせるフクジュソウ。
別名・元日草とも呼ばれており、春の訪れを感じさせてくれるお花です。
いわき市三和町入合地内では複数の個人宅が協力して株を管理しており、地区内を可憐な色で彩ります。
昨年12月半ばより咲き始めており、鈴木さん宅の斜面ではあちらこちらに黄色い蕾が顔を出しています。昨年のブログと比べると、今年は全体の開花が早いような気がします。
![いわき市三和町・福寿草の里 「フクジュソウ」が開花しました! [平成29年1月11日(水)更新]1](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2018011416383474b.jpg)
![いわき市三和町・福寿草の里 「フクジュソウ」が開花しました! [平成29年1月11日(水)更新]2](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201801141638388fa.jpg)
![いわき市三和町・福寿草の里 「フクジュソウ」が開花しました! [平成29年1月11日(水)更新]3](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/14-2_20180114163840a7c.jpg)
![いわき市三和町・福寿草の里 「フクジュソウ」が開花しました! [平成29年1月11日(水)更新]4](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/15-2_201801141638281f6.jpg)
![いわき市三和町・福寿草の里 「フクジュソウ」が開花しました! [平成29年1月11日(水)更新]5](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/17-2_201801141638367d1.jpg)
先週出かけた際は全く雪がありませんでした。
んが!
昨夜は平市街地で雪がふっかけるほどの寒さで、三和町も49号線から中に入ると一面銀世界。
青空の下で雪の結晶がキラキラと光り、フクジュソウがより美しく見えます。
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]6](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/21-2_20180114165859df5.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]7](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/23-2_20180114165859184.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]8](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/24-2_2018011416585186a.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]9](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/25-2_20180114165904a3c.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]10](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/26-2_2018011416585771a.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]11](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/27-2_201801141659049ab.jpg)
こちらは稲荷神社境内の様子。
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]12](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_20180114170227a78.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]13](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_20180114170228610.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]14](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-2_20180114170227aa7.jpg)
なお、見学の際みなさまへお願いがあります。
国道49号線から福寿草の里へ向かう県道358号線は1月14日の時点で積雪が見られ、道路が凍結しております。
ご通行の際はくれぐれもご注意ください。
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]15](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_20180114170510f30.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]16](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_20180114170509884.jpg)
![新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]17](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_201801141705122d9.jpg)
また、「福寿草の里」は、入合地内の複数の個人宅が協力して株を管理しています。
見学できる場所も数ヶ所に分かれていますので、マナーを守り、ご迷惑にならないように配慮をお願いいたします。
●福寿草の里
住所:福島県いわき市三和町下三坂字入合地内
駐車場:無し
トイレ:無し
※敷地内のフクジュソウは許可を得て撮影を行っております。
《いわき市内イベント情報》
・いわき・ら・ら・ミュウ「あんこう鍋振舞い」 開催日:平成30年1月21日(日)
《施設企画展》
・いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
・いわき市考古資料館 ミニ企画展「干支-いぬ-」 会期:平成30年1月2日(火)~1月31日(水)
《あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう》
・いわき市内 いちご園について
《冬の味覚 あんこう鍋》
・今冬版あんこう鍋マップ配布中! [平成30年1月14日(日)更新]
《参加者募集のお知らせ》
・(事前申込制)地域学講座「四倉学」 開講日:平成30年2月15日(木)・2月27日(火)・3月13日(火)・3月18日(日)
《イベントリポート》
・平成30年いわき市消防出初式・はしご乗り [平成30年1月6日(土)更新]
・市神様のダルマ市 [平成30年1月7日(日)更新]
・大國魂神社「初音祭」 [平成30年1月8日(月・祝)更新]
・金刀比羅神社例大祭 [平成30年1月11日(木)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |