| ホーム |
金澤翔子美術館「第6回書き初め展」来月1日から開催! [平成30年1月28日(日)更新]
![金澤翔子美術館 [平成30年1月28日(日)更新]](https://blog-imgs-120.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180128115546628.jpeg)
灰色の雲が覆う1日。いまにも雪でも吹っかけてきそうな空模様です。
寒さは少しだけ緩んだでしょうか。しばらく厳しい寒さが続いていたので、なんだかホッとしますね。
日曜日ということで各地イベントも開催しています。
いわき駅近くの坂本紙店2階では、「いわき街なか一箱古本市」が行われています。
一箱分のさまざまな古本が持ち寄せられた楽しい古本市です。

さて本日の話題です。
金澤翔子美術館で、来月2月1日(木)から「第6回書き初め展」が開催されます。
こちらの美術館は、書家である金澤翔子さんの躍動的で力強い書の世界に触れることのできる場所です。
そんな金澤翔子美術館では、「書」に親しみ、書く楽しさや元気な心をはぐくむことを目的として、今年も1月2日(火)~15日(月)の期間で、一般向けに作品の募集が行われました。
そしてこの度、全国から寄せられらた数々の作品の中から優秀作品が選ばれました。本日1月28日(日)にはその表彰式も開催し、金澤翔子さんもご出席される予定です。
今回選ばれた優秀作品は、2月1日(水)~26日(月)まで、金澤翔子美術館特設コーナーで展示されます。
作品それぞれには、書いた方の思いが一筆一筆に込められていますね。
書くことはもちろんですが、書を観ることでも元気がもらえるそんな展覧会です。
金澤翔子美術館にお越しになり、ぜひ素晴らしい力作をご覧ください。

●第6回書き初め展
開催期間:平成30年2月1日(木)~26日(月)
【お問い合わせ先】
金澤翔子美術館
住所:福島県いわき市遠野町根岸横道71
開館時間:午前10時~午後4時(入館は午後3時30分まで)
休館日:毎週火曜日・水曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月26日~1月1日)
観覧料:800円(小学生未満無料)
電話:0246-89-2766
ファックス:0246-89-2044
ホームページ:http://kanazawa-shoko.jp/museum/index.php
※併設する日本茶カフェ飛翔庵は、平成30年2月15日(木)から当分の間、休業します。
《いわき市内イベント情報》
・平成30年市内節分会 開催日:平成30年2月3日(土)
・つるし雛飾りまつり 開催日:平成30年2月3日(土)~5日(月)
《施設企画展》
・いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
・いわき市考古資料館 ミニ企画展「干支-いぬ-」 会期:平成30年1月2日(火)~1月31日(水)
《あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう》
・いわき市内 いちご園について
《冬の味覚 あんこう鍋》
・今冬版あんこう鍋マップ配布中! [平成30年1月14日(日)更新]
《参加者募集のお知らせ》
・(事前申込制)講座「磐城平城 二つの人柱」 開講日:平成30年2月1日(木)・2月13日(火)
・(事前申込制)地域学講座「四倉学」 開講日:平成30年2月15日(木)・2月27日(火)・3月13日(火)・3月18日(日)
・(事前申込制)朗読劇「この土手、ゆるがじ -磐城平城丹後沢の由来-」 開催日:平成30年3月11日(日)
・伝承郷講座 第3回「16mmフィルムが映す昭和11年のいわき~いわきの町を映像で見てみよう~」 開催日:平成30年2月4日(日)
・地域づくり講演会「砂の町新潟の楽しみ方~路地裏あるきから見えるまちづくりのおもしろさ」 開催日:平成30年2月4日(日)
《スタッフリポート》
・大國魂神社「初音祭」 [平成30年1月8日(月・祝)更新]
・金刀比羅神社例大祭 [平成30年1月11日(木)更新]
・新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |