fc2ブログ

「テオ・ヤンセン展 in ふくしま2018」今週末より開催! [平成30年2月27日(火)更新]

「テオ・ヤンセン展inふくしま2018」今週末より開催![平成30年2月27日(火)]

霜がおり寒い朝を迎えたいわき市です。
いわき駅周辺は西から雲が広がり始めましたが、日差しも感じられるため暖かく感じられます。
こんな陽気の日は鼻がムズムズ。やはり花粉は飛び始まっているようですね。


世界的に有名なオランダ出身の芸術家テオ・ヤンセンさんの作品が展示される「テオ・ヤンセン展inふくしま2018」をご紹介いたします。
「美術のチカラで復興を後押ししたい」という想いからアクアマリンふくしまを会場に開催されます。
プラスチックチューブなどで作られた造形作品の「ストランドビースト」は自然の力で動く不思議な作品とか。
「ストランドビースト」とは、オランダ語で砂浜を意味する”Strando”と生物体を意味する”Beest”の2つの言葉をつなげたヤンセンさん自身による造語だそうです。
開催は今週末の3月3日(土)からで、会期中にはヤンセンさんのトークショーやサイン会の他、様々な体験型のワークショップ等が企画される予定となっております。
この作品展や体験型のワークショップを通し、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故からの再生、そして自然のとの共生の在り方を発信する意味があるそうです。

東日本大震災から7年が経とうとしております。
7年という期間が長かったと感じる方、あっという間だったと感じる方とそれぞれの感じ方や想いも様々だと思います。
きっとこの作品展をご覧になった時、感じ方は様々で受け取るメッセージも違うのではないでしょうか。
皆様のご来場をお待ちしております。


《イベント》
・テオ・ヤンセン来日スペシャル・トーク
テオ・ヤンセンさんスペシャル・トークとストランドビーストのデモンストレーションが行われます。
日時:平成30年3月3日(土)午前11時・午後1時・午後3時/3月4日(日)午前11時・午後3時/3月5日(月)午前11時・午後1時・午後3時
場所:エントランスホール

・テオ・ヤンセン来日特別講演会
今回出品されていない過去の作品などの動画や画像を交え、ストランドビーストの魅力をご紹介します。 アクアマリンふくしま開館時よりエントランスホール入口にて整理券を配布いたします。参加費は無料ですが、入館料が必要となりますのでご注意ください。
日時:平成30年3月4日(日)午後1時~
場所:エントランスホール
定員:先着順190名
参加費:無料

・テオ・ヤンセン サイン会
エントランスホール入口にあるテオ・ヤンセン展オリジナルグッズショップで2,500円以上ご購入の方には、ご購入していただいたグッズにサインをいたします。 来日スペシャルトークと特別講演会終了後、各回先着順50名様とし、グッズ購入時に整理券を配布いたします。
期間:平成30年3月3日(土)~3月5日(月)



「テオ・ヤンセン展 in ふくしま2018」
会期:平成30年3月3日(土)~5月6日(日)
会場:アクアマリンふくしま
時間:アクアマリンふくしまの開館時間に準ずる
※入館料が必要になります。

【お問い合わせ先】
テオ・ヤンセン展 in 福島2018実行委員会
電話:0246-73-2525(アクアマリンふくしま)
イベント公式ホームぺージ:http://theojansen-fukushima.info/






いわき市内イベント情報
第8回太平洋・島サミット プレイベント「ドキドキ島々 舞踏祭inいわき」 開催日:平成30年3月4日(日)

施設企画展
いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
いわき市考古資料館 「道具の歴史Ⅳ-遺跡から出土した金属製の道具-」 会期:平成30年1月17日(水)~3月19日(月)
環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンひな祭り」 会期:平成30年2月10日(土)~3月4日(日)
いわき芸術文化交流館アリオス「いわきアリオス現代演劇ポスター展」 会期:平成30年2月17日(土)~3月18日(日)

あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう
いわき市内 いちご園について

冬の味覚 あんこう鍋
今冬版あんこう鍋マップ配布中! [平成30年1月14日(日)更新]

参加者募集のお知らせ
(事前申込制)第14回スターウォッチング「冬の天体ウォッチング」 開催日:平成30年3月10日(土)
(事前申込制)朗読劇「この土手、ゆるがじ -磐城平城丹後沢の由来-」 開催日:平成30年3月11日(日)

スタッフリポート
中之作「つるし雛飾りまつり」  [平成30年2月4日(日)更新]
第9回いわきサンシャインマラソン [平成30年2月11(日)更新]
第2回福島”砂”シンポジウム2018「いわき七浜「鳴き砂」からの発信」 [平成30年2月13日(火)更新]

いわき四季めぐり
白鳥山温泉「喜楽苑」のウメが開花しました! [平成30年2月16日(金)更新]
常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成30年2月24日(日)更新]





++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト