| ホーム |
《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新]
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 1](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_20180402170758a17.jpg)
続いて、常磐湯本町の勝行院へ。
福島八十八ヶ所霊場の第一番札所となっている勝行院。地元の方からは「中の寺」と呼ばれており、春の桜・秋の紅葉が美しいお寺です。
境内にはシダレザクラがあり、弘法大師像の後ろに回ると、桜と共に三重塔が撮影できます。
また、釈迦堂横にはソメイヨシノもありどちらも満開。まさに桜の競演です!!
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 2](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_20180402170820285.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 3](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_20180402170754e1a.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 4](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_20180402170819b38.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 5](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_201804021707580ea.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 6](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-3_20180402170815697.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 7](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-3_201804021708170c6.jpg)
![《いわき市桜情報》勝行院のシダレザクラ [平成30年4月2日(月)更新] 8](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_20180402170819e8e.jpg)
■勝行院
住所:福島県いわき常磐湯本町三函303
電話:0246-43-2576
駐車場:あり
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編
・平成30年いわき市内さくらまつり情報
・平成30年度いわき市における桜の開花宣言
《ソメイヨシノ》
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ 2分程度 [平成30年3月29日(木)更新]
・平中央公園のソメイヨシノ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・新川河川敷のソメイヨシノ 咲き始め [平成30年3月29日(木)更新]
・JRいわき駅周辺 ほぼ満開 [平成30年3月31日(土)更新]
《シダレザクラ》
・小川諏訪神社のシダレザクラ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 見頃 [平成30年3月31日(土)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・能満寺のシダレザクラ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・住善寺のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
《河津桜》
・常磐共同火力(株)勿来発電所 つぼみ [平成30年2月24日(日)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 開花 [平成30年3月9日(金)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 2分咲き [平成30年3月12日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 見頃 [平成30年3月25日(日)更新]
・21世紀の森公園の河津桜 見頃 [平成30年3月24日(日)更新]
《チョウベエザクラ》
・新川のチョウベエザクラ 見頃 [平成30年3月27日(火)更新]
《福島・茨城・栃木 3県花巡り》
・花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |