| ホーム |
いわきの夏は体験いっぱい!「無料周遊バス」を運行します!! [平成30年7月13日(金)更新]
![いわきの夏は体験いっぱい!「無料周遊バス」を運行します!! [平成30年7月13日(金)更新]1](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201807131441437e8.jpg)
朝にサッと雨が降ったせいか、一気に蒸し暑くなったいわき市です。
湿度が高いため、息苦しくも感じます。
梅雨明けが発表されていない地域は残るところ東北のみ。
ですが、すでに明けたかのようなお天気ですね。
さて、本日の話題です。
夏といえば海!!
明日7月14日(土)よりいわき市では勿来・薄磯・四倉の3つの海水浴場を開設いたします。開設期間は8月16日(火)までの34日間、遊泳時間は午前9時から午後4時までとします。
また、今年は四倉海水浴場をメイン会場に、湯本高校と平商業高校の生徒によるフラが披露され、神事・式典と続き、第30代サンシャインガイドいわきによる海開き宣言が行われます。
本格的な夏のスタートですね。
そこで、海水浴を存分に楽しんでいただこうと四倉・久之浜大久地区を巡る便利な周遊バスを今年も運行いたします。
周遊バスはJR四ツ倉駅、四倉海水浴場、道の駅よつくら港、浜風きらら、海竜の里センター、アンモナイトセンター、ワンダーファームを往復します。
周遊バスを使い、例えば…
いわき駅を出発し、ワンダーファームでトマトを存分に使ったお料理を堪能、アンモナイトセンターで化石の発掘体験など様々な体験プランが立てられます。
海や山へ、夏の思い出作りにはぴったりではないでしょうか。
運行時期は7月14日から8月16日までの海水浴場開設期間中の土・日・祝日。
事前の申し込みは不要ですが、先着順25名、料金は無料です。
この機会に周遊バスを利用し、いわきの夏のレジャーを存分にお楽しみください。
![いわきの夏は体験いっぱい!「無料周遊バス」を運行します!! [平成30年7月13日(金)更新]2](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201807131441514df.jpg)
●四倉町無料周遊バス
運行日:平成30年7月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)、8月4日(土)、5日(日)、11(土・祝)、12日(日)
定員:先着順25名
料金:無料
※天候や道路状況によって予告なく変更となる場合があります。
往 路 便 行 き | JRいわき駅 | 8:45発 | 10:55発 | - |
JR四ツ倉駅 | 9:10 | 11:20 | 13:50発 | |
四倉海水浴場 道の駅よつくら港 | 9:15 | 11:25 | ↓ 直 通 ↓ | |
浜風きらら | 9:25 | 11:35 | ||
海竜の里センター | 9:40 | 11:50 | ||
アンモナイトセンター | 9:45 | 11:55 | ||
ワンダーファーム | 10:00着 | 12:10着 | 14:05着 |
復 路 便 帰 り | ワンダーファーム | 13:00発 | 14:20発 | 15:40発 |
アンモナイトセンター | 13:15 | 14:35 | 15:55 | |
海竜の里センター | 13:20 | 14:20 | 16:00 | |
浜風きらら | 13:35 | 14:55 | 16:15 | |
四倉海水浴場 道の駅よつくら港 | 13:45 | 15:05 | 16:25 | |
JR四ツ倉駅 | 13:50着 | 15:10着 | 16:30 | |
JRいわき駅 | - | - | 16:55着 |
【お問い合わせ先】
いわき市観光事業課 電話:0246-22-7480
《イベント情報》
・御宝殿熊野神社 「稚児田楽・風流」 開催日:平成30年7月15日(日)・16日(月・祝)
・いわき市フラワーセンター「サマーフェスティバル」 開催日:平成30年7月14日(土)・15日(日)
・イワキノスタルジックシアター第2弾 映画『遊びの時間は終わらない』 上映会 開催日:平成30年8月5日(日)
《夏休みイベント》
・環境水族館アクアマリンふくしま
《施設企画展》
・いわき市勿来関文学歴史館 企画展「関松山松山寺の宝物と勿来の歴史」 会期:平成30年4月28日(土)~7月17日(火)
・いわき市立美術館「追悼特別展 高倉健」 会期:平成30年6月9日(土)~7月16日(月・祝)
・いわき市暮らしの伝承郷 6・7月の行事
・草野心平記念文学館「宮沢賢治展-賢治の宇宙 心平の天-」 会期:平成30年7月7日(土)~8月26日(日)
《夏の味覚を楽しもう》
・いわき市石炭・化石館ほるる 売店 カツオフェア
・ ピコブルーベリー農園 ブルーベリー摘み
・いわきの里鬼ヶ城 ブルーベリー園
《いわき四季めぐり》
・国宝白水阿弥陀堂のハス [平成30年6月30日(土)更新]
《スタッフリポート》
・波立薬師例大祭 [平成30年7月2日(月)更新]
・第4回だいくまちパークフェス~つくるまち大工町~
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
Instagram https://www.instagram.com/infoiwaki/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |