| ホーム |
「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成30年7月30日(月)更新]
![「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成30年7月30日(月)更新]1](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180730142708f67.jpg)
いわき駅北口ではミーンミンミンと蝉が元気に鳴いています。
明日で7月が終わり、いよいよ夏本番の8月がスタートしますね。
湿度がまとわりつく暑さが続きますので、体調にはくれぐれもご注意ください。
さて、本日はいわき湯本温泉街を会場に「やっぺおどり」や「仮装盆踊り」など様々なイベントが催される「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」についてご紹介いたします!!
湯本温泉でさっぱり汗を流して浴衣に着替え、お祭りを楽しんでみませんか。
皆様のご来場お待ちいたしております。
●金魚つかみ大会
湯本駅前ブロンズ通りに12×25メートルの特設のプールを設置し、金魚約1万匹を放流。幼児から小学生までを対象に参加でき、金魚をつかまえます。
参加費は無料ですので、濡れてもよい服とタオル・着替えをご持参ください。
なお、一番町通りとブロンズ通りは通行規制が敷かれますので、ご注意ください。
日時:平成30年8月2日(木)午後6時~8時
会場:湯本駅前ブロンズ通り・一番町通り(福島県いわき市常磐湯本町地内)
参加費:無料
![「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成30年7月30日(月)更新]2](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180730142707059.jpg)
●やっぺおどり大会・縁日広場
湯本街一円を「やっぺ、やっぺ、やっぺな~」と躍動的に踊り流します。この「やっぺ」とは、いわきの方言で「やろう!」「やりましょう」という意味を表わし、行動のスタートを意味していいます。
平成24年に30年ぶりに復活し、湯本ならではの陽気なテンポに合わせ踊りますので、こちらは必見ですよ
また大会に先立ち、午後6時から宮本米店前にて縁日広場が催されます。
なお、一番町通りとブロンズ通りは通行規制が敷かれますので、ご注意ください。
日時:平成30年8月3日(金)午後6時~9時
会場:湯本街一円(福島県いわき市常磐湯本町地内)・宮本米店(福島県いわき市常磐湯本町三函90)
![「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成30年7月30日(月)更新]3](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180730142703db7.jpg)
●子種神社祭典
子種神社は縁結びや子宝、子供の健康などのご利益がある神社で、毎年湯本温泉夏祭り時に祭典が執り行われます。
日時:平成30年8月7日(火)午後3時~6時
会場:鶴のあし湯広場(福島県いわき市常磐湯本町三函204)
●ゆながや夏まつり
上湯長谷公園を会場に模擬店が並び、夏まつりを楽しもうとたくさんの方が訪れます。
日時:平成30年8月9日(木)午後3時~9時
会場:上湯長谷公園(福島県いわき市常磐上湯長谷町湯台堂172-3)
●仮装盆踊り&花火大会、縁日広場
平成24年に20年ぶりに復活した仮装盆踊りでは参加者が仮装し、盆踊りに参加します。仮装参加者の審査発表後にじゃんがら念仏踊の披露と花火が打ち上げられます。
現在参加者を募集しており、優勝者にはなんと!!優勝賞金5万円をプレゼントいたします。
現在、出場チームを募集(申込締切:平成30年8月2日(木))しておりますので、参加してみては。
また、午後5時から鶴のあし湯広場にて縁日広場が行なわれます。
日時:平成30年8月17日(金)午後7時~8時45分 ※雨天決行 豪雨の場合は午後4時に決定
会場:温泉通り(さはこの湯前・福島県いわき市常磐湯本町三函地内)
《スケジュール》
午後6時30分 いわき湯本温泉お囃子会による打ち出し
午後7時 仮装参加者入場
午後8時15分 じゃんがら念仏踊
午後8時30分 打ち上げ花火
![「元気だっぺゆもと2018 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成30年7月30日(月)更新]4](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180730142704881.jpg)
●成田山盆踊り大会
成田山境内にて盆踊り大会が行なわれます。
日時:平成30年8月27日(月)午後6時30分~9時
会場:成田山境内(福島県いわき市常磐湯本町三函303)
●浅貝水神宮祭典盆踊り
一年に一度水神様への感謝を込めて行うお祭りで、駐車場に櫓が建てられ盆踊りが行なわれます。
日時:平成30年9月9日(日)午後6時30分~9時30分
会場:いわきサン・アビリティーズ駐車場(福島県いわき市 常磐湯本町上浅貝5-1)
【お問い合わせ先】
いわき湯本温泉観光協会 電話:0246-42-4322
《夏休みイベント情報》
・いわき市内海水浴場について
・平成30年度 夏祭り&イベント情報
・いわき市内観光施設 夏休み企画展・イベント情報
・四倉・久之浜大久地区 無料周遊バス運行について
・環境水族館アクアマリンふくしま 夏休みイベント
・ワンダーファーム 夏休みイベント
・四倉地区の夏祭り
・第65回いわき花火大会 開催日:平成30年8月4日(土)
《イベント情報》
・イワキノスタルジックシアター第2弾 映画『遊びの時間は終わらない』 上映会 開催日:平成30年8月5日(日)
・川前駅前イルミネーション&屋台村
《施設企画展》
・草野心平記念文学館「宮沢賢治展-賢治の宇宙 心平の天-」 会期:平成30年7月7日(土)~8月26日(日)
・いわき市石炭・化石館ほるる「フタバスズキリュウのヒミツ展」 会期:平成30年7月21日(土)~10月31日(水)
・いわき市立美術館「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」 会期:平成30年7月28日(日)~9月2日(日)
・いわき市アンモナイトセンター「フタバスズキリュウから半世紀~日本古生物学の新時代を切り開く発見」 会期:平成30年7月19日(木)~10月8日(月・祝)
・いわき市暮らしの伝承郷 6・7月の行事
《夏の味覚を楽しもう》
・いわき市石炭・化石館ほるる 売店 カツオフェア
・ ピコブルーベリー農園 ブルーベリー摘み
・いわきの里鬼ヶ城 ブルーベリー園
《いわき四季めぐり》
・国宝白水阿弥陀堂のハス [平成30年6月30日(土)更新]
《スタッフリポート》
・いわき市海水浴場海開き式 [平成30年7月15日(日)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
Instagram https://www.instagram.com/infoiwaki/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |