| ホーム |
明日10日(金)オープン!!いわきの梨狩り [平成30年8月9日(木)更新]
![明日オープン!いわきの梨狩り [平成30年8月9日(木)更新]](https://blog-imgs-115.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20180809114838a1c.jpg)
台風13号の接近に伴い、強い風と激しい雨がもたらされました。
いつもより物静かないわき駅では、うなるような風の音が響き渡っています。
市内には大雨・洪水・暴風・波浪警報が発令中です。くれぐれもご注意ください。
なお午後1時現在、JR常磐線については平常通りの運転しております。新常磐交通では高速バス一部路線に運休がございます。
ご利用の際は、最新情報をご確認の上お出かけください。
さて「立秋」を迎え、暦ではもう秋。
秋にはおいしい味覚がいっぱいです。さつまいもに栗、柿…色々ありますが、忘れてはならないのが梨🍐です。
いわき市はいわずと知れた梨の産地です。
今週7日(火)には、いわきブランド「サンシャインいわき梨」の市場出荷が本格的にスタートしました。平年よりも10日早い収穫となりました。
例年にない猛暑と少雨の影響が心配されましたが、小玉でありながらも糖度が高く品質良い梨に育ったということです。
市内では「幸水」、「豊水」、「涼豊」、「新高」の4種類の梨を生産しています。まず初めに「幸水」、そして「豊水」と「涼豊」、最後に「新高」の順で最盛期を迎えます。「新高」は10月の中旬まで楽しめます。
市内のスーパーや百貨店に、みずみずしくシャキシャキとした梨がこれからどんどん並びますね。さらになんと昨年から、海を越えベトナムにも出荷されているんです!はるか遠くベトナムの皆さんが、いわきのおいしい梨を食べてくれていることにうれしく思います。
そして、梨狩りもいつもより10日ほど早く開園!
マルウチ誓子梨園で「梨狩り」が明日8月10日(金)から始まります。
梨園内では、丹精込めて育てられた、もぎたての梨がもちろん食べ放題です!
「幸水」・「豊水」・「新高」と時期によって違う品種の梨がお召し上がりいただけます。
お土産用の梨も1キロあたり400円にて販売しています。贈り物としても最適ですね。
この台風で梨の様子も気がかりです。どうか強風に負けず、無事でありますように。
甘くてジューシーなもぎたて梨をご賞味あれ。ぜひ「梨狩り」にお出かけください!
🍐マルウチ誓子梨園 梨狩り
開園期間:平成30年8月10日(金)~9月23日(日)頃
時間:午前9時~午後4時
入園料:大人(中学生以上)700円/小人(保育園・幼稚園以上)500円
※梨狩りは、幸水梨、豊水梨が無くなり次第終了となります。
※新高梨は10月20日頃まで販売を行っています。
【お問い合わせ先】
マルウチ誓子梨園
住所:福島県いわき市平赤井畑子沢115
電話・FAX:0246-24-0216
いわき市内海水浴情報 平成30年8月9日(木)午前10時現在 勿来海水浴場 遊泳禁止 四倉海水浴場 遊泳禁止 薄磯海水浴場 遊泳禁止 台風13号の接近に伴い、波浪警報が出ております。 大変危険ですので、海には入らないようお願いいたします。 なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について民間事業者に調査を委託しております。 詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。 http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000002698/index.html 【海水浴場についてお問い合わせ先】 いわき市役所観光交流室観光事業課 電話:0246-22-7480 |
《夏休みイベント情報》
・いわき市内海水浴場について
・平成30年度 夏祭り&イベント情報
・いわき市内観光施設 夏休み企画展・イベント情報
・四倉・久之浜大久地区 無料周遊バス運行について
・環境水族館アクアマリンふくしま 夏休みイベント
・ワンダーファーム 夏休みイベント
・いわき市考古資料館 夏休みイベント
・四倉地区の夏祭り
・いわき湯本温泉 夏まつり
・第5回浜の夏祭り 開催日:平成30年8月11日(土・祝)
《イベント情報》
・川前駅前イルミネーション&屋台村
・「茂木健一郎さんと柳家花緑さんのトークショー『そのとき、落語は、脳内で』」 開催日:平成30年8月19日(日)
《施設企画展》
・草野心平記念文学館「宮沢賢治展-賢治の宇宙 心平の天-」 会期:平成30年7月7日(土)~8月26日(日)
・いわき市石炭・化石館ほるる「フタバスズキリュウのヒミツ展」 会期:平成30年7月21日(土)~10月31日(水)
・いわき市立美術館「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」 会期:平成30年7月28日(日)~9月2日(日)
・いわき市アンモナイトセンター「フタバスズキリュウから半世紀~日本古生物学の新時代を切り開く発見」 会期:平成30年7月19日(木)~10月8日(月・祝)
《夏の味覚を楽しもう》
・いわき市石炭・化石館ほるる 売店 カツオフェア
・ ピコブルーベリー農園 ブルーベリー摘み
・いわきの里鬼ヶ城 ブルーベリー園
《いわき四季めぐり》
・国宝白水阿弥陀堂のハス [平成30年6月30日(土)更新]
《スタッフリポート》
・いわき市海水浴場海開き式 [平成30年7月15日(日)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
Instagram https://www.instagram.com/infoiwaki/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |