fc2ブログ

考古資料館にて特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」を開催中です! [平成30年9月23日(日)更新]

考古資料館にて特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」を開催中です! [平成30年9月23日(日)更新]



秋晴れの秋分の日となったいわき市です。
本日は内郷御厩町の天上田公園にて「GOOD TIME2018」が催されます。ブースが100店舗以上並びますので、心地の良い音楽と共にイベントをぜひお楽しみください。



奈良時代にわずか3年だけ存在していた「石城国」。
『続日本紀』には養老2年(718)、陸奥国の石城・標葉(双葉郡北部)・行方(相馬南部)・宇太(相馬北部)・曰理(宮城県南部)と常陸国の菊多の6郡を合わせて石城国を置いたと書かれています。

このとき、須賀川市を中心とした「石背国」も作られますが、まもなく石城国と石背国は陸奥国に再統合されてしまいます。
石城国については4~6年でなくなってしまったため、詳しくはわかっておりませんが、養老7年(723)には磐城郡役所(根岸遺跡)や菊多郡役所(郡遺跡)が整備されています。

今年はこの「石城国」建国1300年にあたり、いわき市考古資料館では先週より特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」がスタートしました。
特別展では遺跡から出土した石城国を示す遺物や文献資料などを展示し、歴史を紐解いていきます。

開催期間中の10月6日(土)は市教育文化事業団職員による展示解説会、12月1日(土)は講演会・報告会が行われます。

このほか、9月30日(日)は石背国があった須賀川市周辺(須賀川市立博物館、国史跡上人壇廃寺跡、国史跡米山寺経塚群、国史跡栄町遺跡、蝦夷穴古墳ほか)を歩く「石背国を探訪」が催されます。
先着順となっておりますので、お早めに考古資料館へお申し込みください。

今から1,300年前にあった幻の「石城国」。
私たちの遥か祖先がどのように国造りを行っていったのでしょうか。
この機会に一緒に歴史を学んでみませんか。



いわき市考古資料館 特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」
会期:平成30年9月19日(水)~平成31年1月10日(木)
会場:企画展示室

《展示解説会》
日時:平成30年10月6日(土)午後1時30分~午後2時30分
会場:いわき市考古資料館 企画展示室
講師:公益財団法人いわき市教育文化事業団職員

《講演会・報告会》
日時:平成30年12月1日(土)午後1時~午後5時
会場:いわき市生涯学習プラザ 4階大会議室
定員:150名程度

《探訪会》
・「石背国(須賀川市周辺)を探訪」
石背国があった須賀川市周辺(須賀川市立博物館、国史跡上人壇廃寺跡、国史跡米山寺経塚群、国史跡栄町遺跡、蝦夷穴古墳ほか)をさぐり歩きます。
定員は先着順42名とし、考古資料館までお電話もしくは窓口にてお申し込みください。
日時:平成30年9月30日(日)午前8時~午後5時
参加費:4,000円(バス代・資料代・保険代・昼食代など)
・「石城国(平・勿来周辺)を探訪」
開催日:平成30年11月4日(日)


【お問い合わせ先】
いわき市考古資料館
住所:福島県いわき市常磐藤原町手這50-1
電話:0246-43-0391
ホームページ:http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/











イベント情報
ビア博いわき'18 開催日:平成30年9月21日(金)~23日(日・祝)
GOOD TIME 開催日:平成30年9月23日(日)
いわきドリームチャレンジ2018 開催日:平成30年9月24日(月・祝)
ART MEETING-田人の森に遊ぶ-2018 会期:平成30年8月26日(日)~9月23日(日)
いわき・ら・ら・ミュウ 9月イベント
いわき市暮らしの伝承郷 9月イベント
サイクルイベント in いわき 開催日:平成30年9月30日(日) 

参加者募集のお知らせ
第10回いわきサンシャインマラソン エントリーについて
いわき市アンモナイトセンター「親子自然探訪教室」 開催日:平成30年9月24日(月・祝)
「夏期スターウォッチング」で「こと座」を観察してみよう! 開催日:平成30年9月29日(土)

施設企画展
いわき市石炭・化石館ほるる「フタバスズキリュウのヒミツ展」 会期:平成30年7月21日(土)~10月31日(水)
いわき市アンモナイトセンター「フタバスズキリュウから半世紀~日本古生物学の新時代を切り開く発見」 会期:平成30年7月19日(木)~10月8日(月・祝)
いわき市立美術館「写真家がとらえた昭和のこども」 会期:平成30年9月15日(土)~10月21日(日)

味覚狩りを楽しもう
夏井川渓谷 葡萄の里 開園期間:平成30年9月8日(土)~10月末頃

いわき花巡り
梅林寺のヒガンバナ(平成30年9月22日(土)現在)






スポンサーサイト