| ホーム |
いわき総合図書館 平成30年度 後期常設展「資料と写真にみる小名浜の変遷」本日より開催![平成30年12月13日(木)更新]

ゆるやかな陽ざしが暖かい、今日のいわき市。駅前を、ワンちゃんとお散歩する方の姿が目立ちます。天気が良いのでワンちゃんも気持ちの良く散歩ができている様子です。
いわき総合図書館では、平成30年度 後期常設展「資料と写真にみる小名浜の変遷」が、本日12月13日(木)より開催されています。
小名浜は、江戸時代から港町として栄え、現在のいわき市においては港湾、工業や観光など様々な分野で重要な位置を占めています。その繁栄の礎を築いた先人の営みをたどるために、総合図書館で所蔵している小名浜に関する資料や写真等を紹介します。
今は、県内最大の港、また県内有数の観光地ともなった小名浜の、江戸時代の開港から現在までの移り変わりをご覧ください。
会期:平成30年12月13日(木)~平成31年5月26日(日)
会場:地域資料展示コーナー(LATOV5階)
開館時間:平日・土曜日 午前10時~午後9時
日曜日・祝日 午前10時~午後6時
休館日:平成30年12月31日、平成31年1月1日、1月28日、2月15~28日、3月25日、4月30日
【お問い合わせ先】
いわき総合図書館
電話:0246-22-5552
ホームページ:http://library.city.iwaki.fukushima.jp/index.html
《イベント情報》
・環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンクリスマス」 期間:平成30年11月23日(金・祝)~12月25日(火)
・第7回いわき光のさくらまつり 会期:平成30年12月1日(土)~平成31年1月14日(月・祝)
・冬のいわきを光で彩る「よつクリスマス イルミネーションズ2018」今週末よりスタート!期間:平成30年12月15日(土)~25日(火)
《参加者募集のお知らせ》
・第8回伝統芸能フォーラム in いわき「戊辰戦争150年記念講座」 開催日:平成30年12月22日(土)
・レイライン講演会「いわき聖地観光」 開催日:平成30年12月21日(金)
・イワキノスタルジックシアター第3弾「喜びも悲しみも幾年月」 開催日:平成31年1月13日(日)
《施設企画展》
・いわき市考古資料館 特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」 会期:平成30年9月19日(水)~平成31年1月10日(木)
・いわき市石炭・化石館ほるる「いわきの戊辰戦争 -磐城三藩の戦い-」 会期:平成30年11月17日(土)~平成31年2月28日(木)
・いわき市暮らしの伝承郷 企画展「第2回昭和10年代のいわきの年中行事写真展」 会期:平成30年12月1日(土)~平成31年1月31日(木)
・いわき市勿来関文学歴史館 企画展「いわきの雛の吊るし飾り」 会期:平成30年12月8日(土)~平成31年3月19日(火)
《いわき巡り 食べ物編》
・2018年度版あんこう鍋マップ
スポンサーサイト
| ホーム |