fc2ブログ

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか 「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]トップ



気温が上がり、過ごしやすい週末を迎えたいわき市です。
鬼は外!福は内!!今日は節分の日。
今年の歳徳神さまがいらっしゃる方角は東北東、恵方に向かって事をなすと吉とされています。恵方巻きを今晩召し上がる方は、方角を要チェックですよ。
また、市内各所で節分会が行われますので、邪気を払いに出かけてみてはいかがでしょうか。



華やかで可愛いつるし雛たちが、中之作の港町を鮮やかに彩る「中之作 つるし雛飾りまつり」が現在、清航館をメイン会場に開催中です。

午前10時のスタートですが、つるし雛を見ようと続々とお客様がいらっしゃいます。
色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]1

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]2

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]4

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]3

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]5


愛らしい人形にはそれぞれに意味があり、子供の健やかな成長や無病息災など、ひとつひとつに思いを込め、子供たちの幸せを願い飾られます。
視点を下げ、見上げるとその様子はまさに圧巻。
約4,000個の雛たちがくるくると舞い踊っているかのようです。
色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]6

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]7

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]8

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]9


また、今年の干支は「」。
それぞれ表情が異なるいのしし達が牡丹とも飾られており、愛らしい表情に気持ちがほんわかとしてきます。
色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]10

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]11

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]12


また、代々受け継がれてきた雛人形も展示されております。
時代あわせて姿が変わってきており、変遷を間近で感じることができますね。
色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]13

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]14

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]16


ままやの皆さまが1年かけて愛情込めて作った雛達。
優しい表情に心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]17

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]18

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]19

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]20

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]21

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]22

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]23

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]24

色鮮やかなつるし雛を見に出かけてみませんか。「中之作 つるし雛飾りまつり」開催中です! [平成31年2月3日(日)更新]25


開催は明日2月4日(月)まで、開催時間は午前10時から午後4時、入場料は100円となっております。
なお、期間中は混雑が予想されます。駐車場も限りがありますので、なるべくお乗り合わせの上ご来場ください。


中之作 つるし雛飾りまつり
日時:平成31年2月2日(土)~4日(月)午前10時~午後4時
会場:清航館(福島県いわき市中之作川岸10)
入場料:100円

【お問い合わせ先】
ままや 電話:0246-55-6280

NPO法人中之作プロジェクト事務局
電話:0246-55-8177
ホームページ:http://nakanosaku.xsrv.jp/seikoukan.html
Facebookページ:https://www.facebook.com/ZhongZhiZuopurojekuto/








イベント情報
中之作 つるし雛飾りまつり 会期:平成31年2月2日(土)~4日(月)
湯の街フラふらり~番外編「フラ女将 湯らゆらり~」 会期:平成31年2月1日(金)~28日(木)

事前申込制
考古資料館 「バレンタインデー特別体験会」 開催日:平成31年2月9日(土)
暮らしの伝承郷「16mmフィルムが映す昭和11年のいわき パート2」 開催日:平成31年2月10日(日)

施設企画展
いわき市石炭・化石館ほるる「いわきの戊辰戦争 -磐城三藩の戦い-」 会期:平成30年11月17日(土)~平成31年2月28日(木)
勿来関文学歴史館 企画展「いわきの雛の吊るし飾り」 会期:平成30年12月8日(土)~平成31年3月19日(火)
いわき総合図書館 平成30年度 後期常設展「資料と写真にみる小名浜の変遷」 会期:平成30年12月13日(木)~平成31年5月26日(日)
考古資料館 企画展「道具の歴史Ⅴ」 会期:平成31年1月16日(水)~3月18日(月)
草野心平記念文学館「没後30年記念 草野心平の居酒屋『火の車』もゆる夢の炎」 会期:平成31年1月12日(土)~3月14日(日)
金澤翔子美術館「第七回書き初め展」 会期:平成31年2月1日(金)~26日(火)
暮らしの伝承郷 企画展「津軽こぎん刺し-塩谷美江作品展2-」 会期:平成31年2月16日(土)~3月17日(日)

いわき巡り 食べ物編
2018年度版あんこう鍋マップ
いわき市内観光いちご園オープン

いわき巡り 花編
いわき市三和町「福寿草の里」 [平成31年1月16日(水)更新]






スポンサーサイト