fc2ブログ

「第10回いわきサンシャインマラソン」 いわき物産展のお知らせ [平成31年2月6日(日)更新]

「第10回いわきサンシャインマラソン」物産展のお知らせ [平成31年2月6日(日)更新]1



正午を過ぎ、雨が降り始めたいわき市です
久しぶりに空気に潤いが出てきました。
気温は10度を越していますが、まとわりつく空気が湿気寒いですね。


さて、第10回目となるいわきサンシャインマラソンまであと4日!!
気になるお天気ですが、週間予報では雪マークが出ており、やきもきしてしまいます。
2月5日午後17時時点の福島テレビ みんなの天気(@ftv_tenki)さんのTwitterによると、”雪も雨もない予報に。風も強くありません。”と。
ただし、”午前の気温は上がっても4、5℃なので防寒をある程度したうえでナイスランを!!”とのことでした。
また今週は寒暖差が大きいので、体調管理にはご注意ください。

「第10回いわきサンシャインマラソン」物産展のお知らせ [平成31年2月6日(日)更新]2


昨日に引き続き、いわきサンシャインマラソン関連情報をお伝えいたします。
本日はフィニッシュ会場で行われる「いわき物産展」について。

市民ソウルフードであるさんまのポーポー焼きめひかりの開き干しうにほっき飯のおにぎりなど常磐ものが並び、玄米パンやつきたておもち、たこ焼きなどが並びます。
あたり一面がおいしい匂いに包まれますよ!

また、さんまつみれ汁やカニ汁などの汁ものも味わえ、海風が冷たいこの時期にはぴったりです。
お腹がすいたらいわきの美味しいものをお腹いっぱい食べて、最後までサンシャインマラソンをお楽しみください!


飲食ごはん処やまもと屋焼そば、さつまポテトフライ、もつ煮、豚汁、牛バラ串焼き
飲食株式会社エス.ティー.ジー大阪虎屋虎屋のたこ焼
飲食手づくりケーキのいしぐろうにめし、焼きそば、玉きこんにゃく、唐揚げ、菓子
飲食株式会社桜美もつ煮込、焼鳥、牛サーロインステーキ、焼きとうもろこし
飲食そば八好間店なめこそば、うどん、玉蒟蒻 あげもち、 ほしいも
飲食たこ助いわきしょうゆたこ焼、焼そば
物販株式会社ウチダ紅はるか、干しいも、焼き芋、はちみつ、菓子
飲食株式会社いわきあられ本舗味覚堂つきたてもち、おしるこ、団子、あわもち、菓子
物販星野製パン玄米パン、調理パン、菓子パン、びっくりパン、ドーナツ、ラスク
飲食株式会社アクアマリンパークウェアハウスカジキメンチ、カジキカレーパン、フィッシュ&チップス、玉こんにゃく、コロッケ
飲食イベントショップピエロ豚汁、牛串、豚串、焼きそば、ポテト、唐揚
飲食株式会社ユニトレードコーポレーションキムチ豚汁、おしるこ、キムチ
飲食カフェハウス め~あべるくトマトスープスパゲティ、いわき味噌焼き牛串、牛タン、塩麹とりから、黒焼そば、チーズスティック、ハリケンポテト、ホットコーヒー
飲食有限会社ナコソフーズけんちんぞうに、牛串、焼鳥、おしるこ、納豆
飲食B&Bきゅういちさんまポ-ポー焼き、ポーポーサンド、ハムチーズパニーニ、ホットドック、ホットコーヒー、わかめスープ、飲料
飲食株式会社アザスコーポレーションうに貝焼き、かに汁、かにぞうすい、かにクリームコロッケ、炙りベーコン焼き
飲食食処くさの根株式会社うにほっき飯弁当、うにほっき飯おにぎり、さんまポーポー揚げ、いわき前浜しんじょ
飲食有限会社上野台豊商店さんまぽーぽー焼き、めひかり開き干し、牛タンつくね、さんまつみれ汁




また、ランナーのみなさんへはサンマのポーポーつみれ汁が振る舞われますので、アツアツ・ホクホクのつみれ汁でゴール後の体を休めてください。
「第9回いわきサンシャインマラソン」レポート!! [平成30年2月11(日)更新]19

「第9回いわきサンシャインマラソン」レポート!! [平成30年2月11(日)更新]20



第10回いわきサンシャインマラソン2019
開催日:平成31年2月10日(日) ※雨天決行
会場:いわき陸上競技場、小名浜アクアマリンパーク

いわきサンシャインマラソンのホームページ上には、大会のコースを動画で紹介しています。




大会スケジュール
午前8時30分選手整列
アクアマリンパーク:午前8時20分~
各スタート会場
午前8時35分スタートセレモニー小名浜港アクアマリンパーク
午前8時45分スタートセレモニーいわき陸上競技場
午前8時50分2キロ親子 競技スタート小名浜港アクアマリンパーク
午前9時フルマラソン男女 競技スタートいわき陸上競技場
午前9時2キロ小学5・6年生小名浜港アクアマリンパーク
午前9時1分2キロ小学3・4年生小名浜港アクアマリンパーク
午前9時12分10キロ男子 競技スタート小名浜港アクアマリンパーク
午前9時17分10キロ女子 競技スタート小名浜港アクアマリンパーク
午前9時20分5キロ男子 競技スタート小名浜港アクアマリンパーク
午前9時21分5キロ女子 競技スタート小名浜港アクアマリンパーク
午前9時50分2キロ親子・2キロ 表彰式(1)小名浜港アクアマリンパーク内メインステージ
午前10時40分5キロ・10キロ 表彰式(2)小名浜港アクアマリンパーク内メインステージ
午後0時30分フルマラソン男子 表彰式(3)小名浜港アクアマリンパーク内メインステージ
午後1時5分フルマラソン女子 表彰式(4)小名浜港アクアマリンパーク内メインステージ
午後3時競技終了



大会開催可否情報
一斉電話(音声案内)サービスとなります。大会の天候状況による開催可否、開催日時の繰り下げや延期・中止についてご確認いただけます。
電話:0180-99-3338
(フリーダイヤルではありません)
確認可能期間:平成31年2月9日(土)午前10時~10日(日)正午


応援naviシステム
ランナーの通過タイム情報をリアルタイム処理し、お手持ちのパソコンやスマートフォンでランナーの位置を確認することができるWebアプリケーション「応援navi」。
複数のランナーが選択でき、コースマップ上にそのランナーがリアルに移動します。
参加するご家族やご友人がどこにいるか分かるシステムですので、応援の際にぜひ活用ください。
※平成31年2月10日(日)になるとご利用いただけます。
応援navi:https://runnet.jp/ouen_navi/iwakisunshine2019.php


FMいわき 生放送6時間スペシャル
地元FM局「SEAWAVE FMいわき(76.2Mhz)」でレースの模様を実況生中継します。リクエスト曲やマラソンへの熱い想いをラジオでお届けします。
日時:平成31年2月10日(日)午前8時45分~午後3時
SEAWAVE FMいわき:http://www.fm-iwaki.co.jp/


【お問い合わせ先】
いわきサンシャインマラソン実行委員会事務局
電話:0246-22-7607
ホームページ:http://www.iwaki-marathon.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/iwaki.sunshine.marathon
twitter:https://mobile.twitter.com/iwakimarathon



関連記事
いわきサンシャインマラソンについて
交通規制と路線バス・高速バス運行について






スポンサーサイト