| ホーム |
「ツアー限定さくらのご朱印といわきのシダレザクラ3銘木を巡るバスツアー」に参加しませんか[平成31年3月16日(土)更新]

良く晴れた週末を迎えました。陽がさして明るいいわき市です。明日はいわき市佐糠町の常磐共同火力株式会社勿来発電所で、市内で今シーズン最初のさくら祭りが開催されます。いよいよ春めいてきましたね。
さて本日の話題です。
いわきのシダレザクラ3銘木を巡るツアーが4月9日(火)に開催されます。
ツアー限定がいっぱいのツアーとなっております。春を満喫しに出かけてみませか(*^^)v
ただいま、参加者を募集しております。
三島八幡神社の樹齢300年と500年のシダレザクラ、小川諏訪神社の市天然記念物に指定されている樹齢500年のシレザクラ、常磐西郷町の能満寺のシダレザクラの3名所を巡り、このツアー限定の「さくらのご朱印」をいただきます。
そして、アグリパークいわきで「いちご狩り」、すし田村でこれまたツアー限定「春のちらし寿司」、たまごの郷でお買いものと、春の味覚をたっぷりお楽しみいただきます。
また、如来寺・回廊美術館・住善寺・大運寺・21世紀の森公園など桜の名所を車窓からご覧いただき、いわきの春がたっぷりと楽しめるツアーとなっております(*^^)v
ぜひ、皆さまお誘いあわせでご参加ください。
お申し込みは先着順となりますので、お早めにお申し込み下さい。
●ツアー限定さくらのご朱印といわきのシダレザクラ3銘木を巡るバスツアー
日時:平成31年4月9日(火)午前9時20分頃(出発)~午後3時30分頃(到着)
定員:25名(最少催行人員10名)※先着順で定員になり次第、募集を終了致します。
旅行代金:お一人様(大人・子供同額)税込4000円(昼食代・ご朱印料3ヶ所・入園料・交通費含む)
その他:中学生以下は保護者同伴でお申込み下さい。
※道路状況や天候等によって到着時刻が変わる場合がございます。
<行程>
JR湯本駅発(午前9時20分頃)―石炭化石館ほるる初発―三島八幡神社―アグリパークいわき(いちご狩り)―小川諏訪神社―すし田村(昼食)―能満寺-たまごの郷(お買物)―石炭化石館ほるる着―JR湯本駅着(午後3時30分頃)
※車窓から、如来寺・回廊美術館・住善寺・大運寺・21世紀の森公園等の桜の名所をご案内します
【お申し込み・お問い合わせ先】
新常磐交通㈱常磐交通観光 本社営業部
電話:0246-29-5501
営業時間:月~金曜午前9時30分~午後5時30分/土曜午前9時30分~3時30分
※日曜・祝日・年末年始は休業
《イベント情報》
・いわき・ら・ら・ミュウ 年度末特別大感謝祭「ら・ら・ミュウ祭」 開催日:平成31年3月30日(土)・31日(日)
・じゃんがら交流会 ~集まれ、いわきっ子!子どもも大人も、一緒に楽しむ~ 開催日:3月17日(日)
《参加募集のお知らせ》
・いわき聖地観光ツアー「春分の日篇 専門家と巡る春分の太陽と竜宮伝説」 開催日:平成31年3月17日(日)
・子どもが安心して暮らせる地域づくりをめざして ~公開座談会 in いわき~ 「子育てを地域で支える仕組み」 開催日:平成31年3月24日(日)
《いわき巡り 食べ物編》
・2018年度版あんこう鍋マップ
・いわき市内観光いちご園オープン
《スタッフリポート》
・「第6回ふぇすてばる絆&絆&絆 THE FINAL」イベントリポート! [平成31年3月3日(日)更新]
スポンサーサイト
| ホーム |