fc2ブログ

7月28日(木) 今日のお天気と「元気回復癒しの旅」

雨の朝を迎えた今日のいわき市
このまま一日中降り続くのか・・・梅雨明けしてからのほうが雨が多いなぁ、なんて思っていたのですが10時過ぎには雨も上がり、日差しも出てきました

ですがまた夕方には降水確率が高くなっています。
お出掛けの際には傘をお持ちになって下さいね。


さて世の中の子供たちは夏休みですね
子供たちをどこかへ連れて行ってあげたいけど、どこに行ったら良いか・・・
と頭を悩ませているお父さん、お母さんも多いことでしょう。

この度いわき市といわき市内の旅行業者が連携して、いわき市民を対象にしたリーズナブルな旅行を実施することになりました
元気回復癒しの旅
それがこの『元気回復癒しの旅』です

通常の旅行代金の一部をいわき市や福島県が負担。
大変リーズナブルな価格で、県内日帰りバス旅行を楽しむことができます

もちろん大人の方の参加も大歓迎
震災後のストレスを発散し、癒しのひとときをどうぞ

詳しくはチラシをご覧下さい。 こちら

下記をクリックしていただくと、ツアーの種類やスケジュール等をご覧頂けます。

幹事会社:
常磐交通観光
基本乗車地ルート→勿来IC駐車場~植田駅入口~滝尻交差点~小名浜車庫~常交湯本車庫~湯本駅前~内郷駅入口~上荒川駐車場~いわき駅前~三和IC

コース名Aコース
ツアー名五色沼ファミリーハイキングと温泉リゾート「ラビスパ裏磐梯」
出発日8/10(水) 11(木) 12(金) 13(土) 14(日) 15(月) 16(火) 17(水)
18(木) 19(金) 20(土)
旅行代金●大人 3,900円
 (基本代金6,900円のうち市が3,000円を補助)
●未就学幼児1名に付き保護者1名及び中学生 1,400円
 (基本代金6,900円のうち県が5,500円を補助)
●3才~小学生 500円
 (基本代金6,000円のうち県が5,500円を補助)

行程表
勿来~いわき(7:00)~三和IC=猪苗代磐梯高原IC~五色沼・・・ミニハイキング・・・檜原湖~ラビスパ裏磐梯(屋内プールや温泉施設で思いっきり子供たちを遊ばせてください)~世界のガラス館~猪苗代磐梯高原IC=三和IC~いわき(17:30)~勿来
※食事:昼食1回、バスガイドは乗務いたしません。添乗員が同行いたします。

コース名Bコース
ツアー名プールとアウトドア体験 羽鳥湖「レジーナの森」
(小学生以上限定コース)
出発日8/10(水) 11(木) 12(金) 13(土) 14(日) 15(月) 16(火) 17(水)
18(木) 19(金) 20(土)
旅行代金●大 人 4,980円
 (基本代金7,980円のうち市が3,000円を補助)
●中学生 2,480円
 (基本代金7,980円のうち県が5,500円を補助)
●小学生 1,480円
 (基本代金6,980円のうち県が5,500円を補助)

行程表
勿来~いわき(7:30)~三和IC=矢吹IC~羽鳥湖レジーナの森(ガーデンスパ・屋内プール・カナディアンカヌー・マウンテンバイクの体験)~矢吹IC=三和IC~いわき(17:30)~勿来
※食事:昼食1回、バスガイドは乗務いたしません。添乗員が同行いたします。

【お問い合せ】
 常磐交通観光 TEL 0246-29-5501

幹事会社:
タビックスジャパン
いわき支店
基本乗車地ルート→勿来支所前~泉駅入口・滝尻交差点~小名浜支所前(いわきタクシー向側)~鹿島街道旧小名浜さかなセンター(無料駐車場)~平タビックス前

コース名Cコース
ツアー名福島再発見の旅
福島のシンボル鶴ヶ城と大内宿散策
出発日8/20(土) 21(日) 24(水) 25(木)
9/2(金) 3(土) 4(日) 8(木) 10(土) 11(日)
旅行代金●大人・子供同額 3,500円
 (基本代金6,500円のうち市が3,000円を補助)

行程表
勿来~いわき(8:30)~三和IC=会津若松IC~鶴ヶ城天守閣(改修が終わり、より美しくなりました)~喜多方甲斐本家蔵座敷(ハイカラ黒漆の蔵座敷見学)~古い町並み大内宿散策~甲子トンネル~白河IC=平田IC~道の駅ひらた~いわき(18:30)~勿来
※食事:昼食1回、バスガイドは乗務いたします。添乗員が同行いたします。


コース名Dコース
ツアー名涼風の吹く磐梯高原周遊と
アサヒビール園 四季の里
出発日8/20(土) 21(日) 24(水) 25(木)
9/2(金) 3(土) 4(日) 8(木) 10(土) 11(日)
旅行代金●大人・子供同額 3,500円
 (基本代金6,500円のうち市が3,000円を補助)

行程表
勿来~いわき(8:30)~三和IC=福島西IC~福島県立美術館~アサヒビール園四季の里店(ジンギスカンの昼食:中ジョッキ又はジュース1杯付き)~磐梯吾妻スカイライン~五色沼~檜原湖~世界のガラス館~猪苗代磐梯高原IC=三和IC~道の駅ひらた~いわき(19:00)~勿来
※食事:昼食1回、バスガイドは乗務いたします。添乗員が同行いたします。

【お問い合せ】
 (株)タビックスジャパンいわき支店 TEL 0246-22-8855

※上記4コースの企画はいわき市民を対象とした支援事業のため、市民以外の方は基本代金の実費をご負担願います。

【ツアーのお申し込みは・・・】
 ※いずれの会社でも申し込みを受け付けています
いわき市旅行業協議会会員会社
常磐ツーリスト43-1941ステージトラベル76-0290
(株)JTB東北いわき支店21-3721タビックスジャパンいわき支店22-8855
(株)報徳観光26-1197(株)たびごこち54-7056
サントラベルいわき46-3331(株)トラベルスリー46-2191
(株)ジェイ・ケイ・インフォメーション43-0367水野旅行44-3449
ベルトラ80-3230内郷タクシーUTツアー45-0270
盛喜タクシー報徳ツアーズ29-0666とらべるぱーくオリバー63-4111
いわき旅行社89-3185常磐交通観光29-5501


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)