fc2ブログ

8月14日(日) 今日のお天気とプール

今日も朝から目眩が死そうな暑さのいわき市
9:30のJRいわき駅前の気温は33度でしたが、そろそろこの気温も見慣れてきてしまい、あまり驚かなくなってきました
人間の慣れって怖いですね

ですが熱中症に対する注意は慣れは禁物です
しっかりと水分補給することと、無理のないエアコン使用、そして屋外へお出掛けの際には、帽子などの日よけを忘れずに着用してください

お盆休みで人が集まる時期ですので、できるだけ一緒の部屋で過ごすなどして、節電にも気を使いたいところですね。


今日はこの後午後5時30分から、JR内郷駅前広場にて『いわき回転櫓盆踊大会』が行われます。
詳しくは8月12日のブログ参照
駐車場のスペースに限りがあります(内郷支所、内郷コミュニティセンター)。
出来るだけ電車やバスをご利用下さい。

                    
さて毎日暑い日が続くので、お子さんに水浴びをさせたい、遊ばせたいとお考えの皆さんも多いことでしょう。
あいにく今シーズンは、いわき市内の海水浴場は開設を見送っております。
 詳しくはこちら

そこでいわき市内外のプール施設について、情報をまとめてみました。

【いわき市内のプール】
 いわき市健康増進施設 いわきゆったり館 利用再開 0246-43-0801
 ※ただし健康増進のための施設であり、レジャー向けではありません。利用の際にはスイミングキャップを着用してください。
 新舞子ハイツヘルスプール 休業中 0246-39-3801
 スパリゾートハワイアンズ 休業中(10月1日一部再開) 0246-43-3191
 みさきプレステージリゾート 休業中 0246-92-1117

※いわき市民プール、小名浜市民プールは開設しません

ハワイアンズ


【いわき市外のプール】
※福島県内の何ヶ所かのプールについての情報で、全てではありませんのでご了承下さい。
 この他にも利用できる公営のプールがあるようです。

 森の温泉館 アルザ尾瀬の郷(檜枝岐村) 0241-75-2200
 ラビスパ裏磐梯(北塩原村) 営業再開 0241-33-2200
 郡山カルチャーパーク(郡山市・屋外) 024-947-1600
 キョロロン村ちゃぽランド西郷 温泉健康センター(西郷村) 0248-36-2231
 あづま総合運動公園 室内プール(福島市) 024-593-1111
 福島テルサ 温水プール 024-521-1500
 ヘルシーランド福島 屋内プール(福島市) 024-536-5600
 さゆり公園 温水プール(西会津町・屋内外両方) 0241-45-4317
 大玉村 村民プール(大玉村) 0243-48-4082
 ルネサンス棚倉 温水プール(棚倉町) 0247-33-4111 ※トレーニング目的での利用
 ばんげひがし公園町民プール(会津坂下町) 0242-83-3755

休館日や利用料金について詳しくは、各施設まで直接お問い合せください。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)